皆さん、こんにちは!
ダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE NAGAKUTEの代表を務めます祖父江誠(そぶえ まこと)です。
【医者、栄養士、トレーナーのほとんどが答えられない】無くなった脂肪は何処ヘ行くの?
本日はダイエットで消えた脂肪は何処へ行くのかのついて説明します。
突然ですが、皆さんはこの質問に正確に解答できますか?
「無くなった脂肪は何処へ行くのか」
この質問はタイトルにもある通り専門家(医師、栄養士、トレーナー)のほとんどが答えられなかった質問です。
もちろん僕も知らなかった内容ですし、恥ずかしながら考えもしなかった内容です。
この事象を考えるきっかけはトレーニングを指導させていただいている中で頂いた
何て事ない質問です。
言われてみれば、確かにダイエットで「脂肪が燃える」と言われても
本当に身体の中で炎が上がり脂肪が燃えていくことはないはずです。
もしその様に体脂肪が減少していくのであれば、ダイエットを行っただけで全身火傷だらけになってしまいます笑
では、一体ダイエットで消えた脂肪は何処へ消えていくのでしょうか?
本日はその答えと理由をお話ししていきます。
直接的にダイエットに関係なく、雑学の様な内容になってしまいますが
是非最後までご覧ください
体脂肪は二酸化炭素、水分になる
結論からお話しさせていただくと消えた体脂肪は
「84%が二酸化炭素になり呼気として、16%が水分となって体液(汗、尿、涙)として体外に排出されます」
身体にある体脂肪、中性脂肪は炭素・酸素・水素からなります。
ここから脂肪が酸化されると二酸化炭素、水分、エネルギーに変換されます。
エネルギーはそのまま体を動かす事に利用されます。
ですが残りの二酸化炭素と水分は
それぞれ呼気、体液として大概に排出されます。
これが分解され消えた体脂肪の行く先です。
ちなみに・・・
ちなみに人は1時間の軽い有酸素運動で40gの呼気を排出します。
ですので体脂肪1kgを失くす場合を考えたときに
1000(g)×0.84=840(g)(脂肪が分解された時の二酸化炭素量)
・体脂肪1kgが分解されたときに発生する二酸化炭素量を求める数式
840(g)÷40(g)=21(時間)
・その二酸化炭素量を体外に排出するのに必要なジョギングの時間を求める数式
この数式から
体脂肪1kgを分解して体外に排出するのに約21時間のジョギングが必要ということがわかりました。
もちろん脂肪を分解するのには食事をはじめとしたカロリーの制限が必須ですが
その分解された質量を体外に排出するためには21時間の有酸素運動が必要になるのかもしれません。
*正確に言えば21時間の有酸素運動で排出される分の呼気量
この21時間という時間基準は今後のプログラムの中で取り入れていこうと思います。
非常に勉強になりました。
質問いただいた会員様、本当にありがとうございます!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
本当に考えもしなかった内容なので眼から鱗でした。
人の体脂肪を失くすお仕事をさせていただきながら、その失くなる仕組みについて無知だったのは
反省すべきところだと思います・・・
ただこの質問は先述の通り専門家のほとんどが答えられない質問だそうなので
専門家からの視点からは焦点が当たりづらい内容なのかもしれません(言い訳です、スイマセン)
解明へのプロセスも化学式が使われており
勉強と教養不足を痛感しました、改めて勉強し直します。
本日は最後までご拝読いただきありがとうございました。
以上、CALORIE TRADE NAGAKUTEの祖父江誠(そぶえ まこと)がお送りしました。
もし、この記事を読まれているあなたが身体でお困りの際は、ご自宅や職場付近のパーソナルトレーニングジムCALORIE TRADE JAPANにお問い合わせください、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
無料カウンセリング、ワンコイン体験実施しておりますのでご興味ありましたら是非メールでもお電話でもお問い合わせください🤗
YouTube始めました!!
最新動画はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
チャンネル登録よろしくお願いします!
– この記事を書いた人 –
顧客満足度1位
長久手市で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
祖父江 誠
そぶえまこと
トータルセッション数
2,400回
今まで行ったパーソナル数。月150セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
200人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約250人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
長久手市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
長久手市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートにて1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ