ダイエット専門トレーナーが語る!エステって本当に痩せるのか?
皆さま、こんにちは!
CALORIE TRADE NAGAKUTEの祖父江(そぶえ)です。
ダイエットに敏感な女子の話題では
「エステ」は非常に気になるキーワードでは無いでしょうか?
本日はみなさんが気になる、「エステ」の効果についてお話ししていきたい思います。
この記事を最後までご覧いただければエステが本当に痩せるのか?
そして痩せるなら、どう言ったカラクリで痩せるのかについて理解できます。
結論ですが、「エステ」は痩せません!
ですがこれはトレーナーとセラピストの「痩せる」に対する認識の違いもあると思います。
トレーナーにとって「痩せる」とは体脂肪の減少を言います、その結果をサイズダウンにつなげていきます。
ですがセラピストにとってのは「痩せる」はサイズダウンの意味合いが大きいのでは無いでしょうか?
その為トレーナーはプランの結果として体重を計測し、その数値の変化を引き合いに出すことが多く
セラピストは施術前と後で各部位のサイズを測ってその変化を引き合いに出すところが多いように感じます。
そもそも、エステは本来リラクゼーションとしての機能が強いです。
ダイエットというワードは非常に需要が高く販売戦略として謳っている側面もあると思います。
個人的には食生活の改善と適切な運動習慣以外には根本的に痩せるのは難しいと考えています。
逆にエステはリラクゼーションとして右に出る者はいないです。
トレーニングは根本的に肥満を改善する反面、決して気持ちの良い者ではありませんし辛いことが多い思います。
当店もトレーニングが苦手で入ってきた方で、トレーニングをしている内に好きになってきたお客様はいます。
ですが最後まで好きには慣れない方もいらっしゃいます。
そんなトレーニングが好きに慣れない方には私のエピソードトークが火を吹きます笑
じゃあどうして?エステが痩せるカラクリ
ですが、実際に行った方の情報によると
「何cmもサイズダウンした!」・「体重が何kgも落ちた!」
という情報をちらほら聞きます。
これはエステには細胞間の水分を排出する作用があります。
その為、各部位の水分が減りスッキリして見えたり、体重が数kg減少します。
その変化は水分で起きたものなので、水分を摂取すれば元に戻ります。
これは意外な情報かもしれませんが、エステでも食事制限の指導があるところが多いです。
この食事指導によって根本的に痩せる方もいらっしゃいます。
またエステは「浮腫み」には効果を発揮することがあります。
一旦溜まった水分を排出することで、次にその部位に水が溜まりにくくなる事もあります。
まとめ
本日は以上となります。
先述しましたが、エステはリラクゼーション目的で考えると非常に有意義です。
また浮腫みにおいてはエステで解決を図った方が早い場合もあります。
当店のお客様の中にもエステとトレーニングを並行で行って体型維持を行っているお客様もいらっしゃいました。
またトレーナー、セラピストの技術力・知識量にかかっているところも否めません。
最終的には人にかかっている部分はありますので、慎重な見極めが重要です。
本日は最後までご覧いただきありがとうございました。
YouTube始めました!!
最新動画はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
チャンネル登録よろしくお願いします!
– この記事を書いた人 –
顧客満足度1位
長久手市で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
祖父江 誠
そぶえまこと
トータルセッション数
2,400回
今まで行ったパーソナル数。月150セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
200人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約250人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
長久手市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
長久手市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートにて1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ