皆様、こんばんは
今日は昨日の雨も開けていい空でしたね
本日も良い1日を過ごせましたか?
ダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレー二ングジムCALORIE TRADE NAGAKUTEの代表を務めます祖父江誠(そぶえ まこと)です。
パーソナルトレーナーが選ぶ!継続できるスポーツクラブの選び方
本日は継続出来るスポーツクラブの選び方についてご紹介したいと思います。
皆さんは運動はどこでされるでしょうか?
運動市場が非常に高い盛り上がりを見せる昨今、運動施設は星の数ほどあります。
しかしそうしたスポーツクラブ会員の約7割は、ほとんどジムに顔を出さない所謂「幽霊会員」である事はご存知でしょうか?
皆様にはそうならない為にも本日は継続しやすい24時間ジムの選び方についてご紹介しようと思います。
本日はパーソナルトレーニングジムのトレーナーが継続出来るスポーツクラブの選び方についてご紹介したいと思います。
スポーツクラブは何で選ぶべきか?
スポーツクラブは何で選ぶべきでしょうか?
設備?価格?
いえ、それは「継続のしやすさ」で選ぶのが一番良いと自信を持って言えます。
それは何故でしょうか?
スポーツクラブは基本的に月会費であることがほとんどです、ですので1ヶ月に行く回数が多ければ多いほど一回のトレーニングの値段が安くなってきます。
例えばある二人、AさんとBさんが1ヶ月に9000円のスポーツクラブに通うとします。
その際Aさんが1ヶ月に10回トレーニングに行きます。
もう一人のBさんは20回トレーニングに行くとします。
するとそれぞれのトレーニング一回あたりの値段は
Aさん:9000÷30×10=300
Bさん:9000÷30×20=600
Aさんの一回あたりのトレーニングに300円、Bさんは一回あたりのトレーニングに600円支払っていることになります。
そんなこと少し計算すれば誰でもわかる事ですが、ここで私が言いたいのは
24時間ジムやスポーツクラブは行く回数が多ければ多いほどその一回あたりの料金が安くなります。
一番怖いのが全く行かなくなる事です。
一ヶ月に何の対価も得れていないのにお金を支払い続けることになります。
ここで面倒なのが、一般のスポーツクラブは一度足が遠のくと辞める手続きに行くことですら面倒になります。
実際に会員様の中にも、当店に来るまでに何度もスポーツクラブに通い、その度に決意を新たにするのですが結局続かず何度も入退会を繰り返す方もいらっしゃいました。
そうすると全く身体は変わらないまま、運動すらする事がないまま会費が積み上がり、いつしか莫大な金額をスポーツクラブに支払う事になります。
そんなことにならない為に24時間ジムやスポーツクラブを選ぶ際は「継続のしやすさ」を基準にしていただきたいのです。
継続のしやすいスポーツクラブとは?
ズバリそれは「自分の生活圏内にある事」です。更に言えば「自分の自宅から徒歩で行けるところ」がベストです。
スポーツクラブに行けるかどうかは「家を出るまで」がターニングポイントです。
一度家を出て足が向けばほとんどの場合スポーツクラブに行くことが出来ます。
スポーツクラブをサボってしまう時、ほとんどの方は「家の中」で行かない事を選択します。
最初の滑り出しが非常に肝心なのです
なので、契約するスポーツクラブを会社の帰り道、買い物に行くスーパーの途中、家の真正面など
当スポーツクラブにの場所を生活で目につく場所に選択すると非常に通いやすくなり、継続し易くなります。
また車や電車を利用しなければならない位置だと、行くまでの障害が増えてしまうのでサボってしまう原因になります。
実際に私も電車を利用する職場の近くに24時間ジムを契約していたことがありましたが、自宅から遠く家を出るのが億劫になり
見事「幽霊会員」になってしまいました。笑
ただその後、そのジムは解約して家から歩いて3分のジムに契約し直したところ、サボらずほぼ毎日通うようになる事が出来ました。
自分の生活圏内にスポーツクラブなんて無いよ・・・
とは言ってもたまたま自分の生活圏内にスポーツクラブがない方もいると思います。
そんな方の為にあるのが「パーソナルトレーニングジム」です。
パーソナルトレーニングジムではお客様にマンツーマンでサポートする為、お客様のダイエットに他人が介入します。
他人が介入する事によって強制力が生まれ、ジムにも定期的に通えるようになり食生活の改善も意識的・効率的に取り組めます。
確かに値段は相応しますが、確実に結果を出せる事を考えたら値段相応です。
また、そのパーソナル期間内で身に付けた知識や習慣は一生の財産になります。
一人ではダイエットやジム通いが難しいという方はパーソナルトレーニングジムを利用してみてはいかがでしょうか?
まとめ
本日の内容をまとめてみましょう
・スポーツクラブは何で選ぶべきか?
継続のしやすさ!
・継続する為にどんなスポーツクラブを選べば良いか?
自分の生活圏内、できれば徒歩で行ける所がベスト!
・生活圏内にスポーツクラブが無い!
強制力が生まれるパーソナルトレーニングジムを利用しましょう!
本日はここまでになります。
もし、この記事を読まれているあなたが身体でお困りの際は、愛知県内に5店舗あるパーソナルトレーニングジムCALORIE TRADE JAPANにお問い合わせください、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
本日はダイエット専門パーソナルトレーニングジムのトレーナーがダイエット中のお菓子についてご紹介させていただきました。
パーソナルトレーニングジムCALORIE TRADE NAGAKUTEの祖父江誠(そぶえ まこと)がお送りしました。
最後までご覧いただき有難うございました。
無料カウンセリング、ワンコイン体験実施しておりますのでご興味ありましたら是非メールでもお電話でもお問い合わせください🤗
YouTube始めました!!
最新動画はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
チャンネル登録よろしくお願いします!
– この記事を書いた人 –
顧客満足度1位
長久手市で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
祖父江 誠
そぶえまこと
トータルセッション数
2,400回
今まで行ったパーソナル数。月150セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
200人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約250人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
長久手市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
長久手市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートにて1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ